ヘッダー画像
三和の取組み
 
ISO9001イメージ画像
ISO9001

当社は、認証を得るために品質マネジメントシステムを取るのではなく、自分達で作りあげた品質マニュアルが自信をもって申請できるようになってから取得申請しようとして作り上げた品質マニュアルです。
これからも数多くの改訂を繰り返しながら、不良ゼロを目指していきます。

 
エコアクション21イメージ画像
2
エコアクション21

エコアクション21は、環境省が策定した日本独自の環境マネジメントシステムです。
環境問題が重視されるようになり始めていた時、お客様からの勧めで取得することを決め、2005年12月8日に取得。
昨今、「SDGs」の目標達成に向けた取り組みが強く求められています。
これからもエコアクション21の活動を通し「SDGs」の普及にも力を入れて行きたいと思っています。

 
生産状況イメージ画像
3
生産・品質管理システム

人は計算力と記憶力が劣る。それならば計算力と記憶力の強いコンピューターを使えば良いという考えからいち早くコンピューターを取り入れてきました。

初めに作ったのは
営業部での生産・販売管理システム

材料情報・各生産工程での進捗状況・工場の生産予定・図面管理・お客様情報・受注予想など営業で管理している情報を全てカバーしています。

検査システムイメージ画像
3
次に作ったのは
検査管理システム「蒼龍」

生産現場の計測データを手入力ではなく、ノギス・マイクロのデータを直接コンピューターに入力し、その計測値が公差内に入っているかを管理してくれるソフトを開発しました。

検査機イメージ画像
3
自動選別機の導入

不良が発生すれば人による選別。しかし、人による選別では限界があり、機械による選別を増やす事でご迷惑をかける事を減らす事ができました。
18台所有(2021年5月現在)

▼高越1号機
検査機写真
▼高越2号機
検査機写真
▼高越5号機
検査機写真
▼東京技研2号機
検査機写真
▼セントラル2号機
検査機写真
▼YUTAKA
検査機写真
検査機イメージ画像
3
選別機の自社開発

一番苦手な電気(PLC)の指導を受けながら選別機を作り上げる事ができました。
素人が作った装置なので見栄えはありませんが、担当者(7名)の自信はついたと思います。

▼自社開発選別機
検査機写真
これからの取組みイメージ画像
3
これからの取組み

紙による作業、確認が必要となる作業、手間の掛かる作業を無くす事で、間違いのない仕事環境を作り上げる取組みをSANWAは続けていきます。