高校の時に就職を決めました。 就職の選択肢には、事務作業などのいろいろな業種があったのですが、モノづくりの業種に興味があったので、 モノづくりの業種で就職を探していました。自転車に興味があり、自転車関係の仕事も考えていたのですが、ボルトやねじといった身近に使われているものを作りたいと思って三和鋲螺を選びました。

入社する前は工場の作業は決まったことをやり続けるのかなとイメージしていました。 実際入社してみると、いろいろと細かい作業も自分でできる職場でした。新規品などにも携わることが増えて、はじめは前に作業を行っていた方のデータに基づいて作業を行っていましたが、自分なりに考えたり計算したりしています。 自分で考えて作業をできるというところにやりがいを感じています。

工程内検査で製品の寸法を測ったり、良品か不良品かの判別をしたりしています。その他にも、工場にあるRH(2D3Bヘッター)とAQ(3D3Bヘッター)の段取りを任せてもらっているので、一人で段取りを行ったりもしています。現在フォーマー関係の段取りも教わっています。

困っていることや力仕事で自分がやりにくそうにしているのを見かけたら声をかけてくれて手伝ってくれる優しい人が多くて、助け合いがしっかりできている職場だと思います。

段取りがRHとAQの段取りを行っているが、UIのほうにはフォーマー系の機械があるので1人でフォーマーの段取りを行えるようにしていきたいです。フォーマー系の機械は工程数がいま行なっているものより2倍ほどあり、製品自体も難しいものが多く、工具などの管理もより厳しくしています。同じような部品でも大きかったり、フィードローラーの重さが違ったりしていて、力が必要となり難しそうなことや課題がたくさんありますが、1人でフォーマーの段取りを行えるようになりたいと思っています。

工場なので油のにおいや機械の音などがもちろんあります。
最初はなれない環境で大変だと思いますが、一緒に頑張りましょう!

8:10
:
体操、朝礼、清掃
8:30
:
機械段取り
12:00
:
休憩
12:45
:
機械段取りの続き
15:00
:
生産確認、工程内検査
17:00
退勤